2013年5月31日金曜日

フックブックロー 2013年度 第4週(#225〜#229)

※新作は赤字

#225 初回5/13、再5/27、再々15/5/8
本編ドラマ「#134 ハナミズキ」
アイキャッチ「本を開くと孫の手で背中を掻くもくじぃのイラスト」
うたのクリップ「茶柱チャチャチャ」
なるほどんぶり「玉ねぎ」
アイキャッチ「積み上げた本に乗るリリックを運ぶけっさく君Ver.2」
ED「まっ白ページになに描こう(フルVer.)」

#226 初回5/14、再5/28
本編ドラマ「#135 この道」
アイキャッチ「本棚と傑作君」
なるほどんぶり「あくび」
リリックの一言「ひとやすみひとやすみ」
アイキャッチ「ロゴの旗を持って歩く傑作君としおりちゃんともくじぃ」
うたのクリップ「はにかみストロベリー」(ED)

#227 初回5/15、再5/29
本編ドラマ「#136 白い雲のように」
アイキャッチ「木にとまるフクロウとロゴ」
そよかぜギャラリー「#25」
ミニドラマ「#22 消えるペン」
おそくちことば「ぼうずが びょうぶに じょうずに ぼうずの えをかいた」
アイキャッチ「本の行列(ロングVer.)」
ED「物語はつづいてる(フルVer.)」

#228 初回5/16、再5/30
本編ドラマ「#64 そよかぜギャラリー」
アイキャッチ「台車でもくじぃを運ぶけっさく君
伝記予報「アンデルセン」
日々はんせい堂CM「くどいかおキスキス」
アイキャッチ「本を読むもくじいとけっさく君とリリック」
ED「まっ白ページになに描こう」

#229 初回5/17、再5/31、再々14/4/30、15/6/1
本編ドラマ「#137 野ばら・ぶんぶんぶん」
アイキャッチ「虹色のラインと次々降りてくるロゴ」
リリックの一言「私のことは気にすることないよ」
うたのクリップ「パラソルちゃん」
アイキャッチ「神経衰弱」
ED「まっ白ページになに描こう」

2013年5月24日金曜日

フックブックロー 2013年度 第3週(#220〜#224)

※新作は赤字

#220 初回13/5/6、再5/20、再々15/5/12
本編ドラマ「#18 個人授業」
アイキャッチ「尻尾でロゴをはらうリリック」
迷作4コマ絵本「ガチガチ山」
伝記予報「樋口一葉」
ミニドラマ「#21 タンポポの綿毛」
アイキャッチ「本の行列」
ED「物語はつづいてる(もくじぃVer.)」

#221 初回5/7、再5/21
本編ドラマ「#130 ああプランタン無理もない」
アイキャッチ「本棚と傑作君」
そよかぜギャラリー「#24」
えっ!本の旅「雨ニモ負ケズ」
かぞえます「バナナとつながっているバナナ」
アイキャッチ「積みあがる本の背表紙にロゴ」
うたのクリップ「パラソルちゃん」(ED)

#222 初回5/8、再5/22
本編ドラマ「#131 いい湯だな」
アイキャッチ「オセロ」
二字とり「あくたがわりゅうのすけが れえすあみ」
日々はんせい堂CM「太っ腹キャンペーン」
アイキャッチ「神経衰弱」
ED「まっ白ページになに描こう」

#223 初回5/9、再5/23、再々15/4/24
本編ドラマ「#132 月の沙漠」
アイキャッチ「ガラポン」
なるほどんぶり「ツバメ」
アイキャッチ「本を読むしおりとゴージとダツジ(ダツジ起床Ver.)」
ED「まっ白ページになに描こう(フルVer.)」

#224 初回5/10、再5/24、再々15/4/30
本編ドラマ「#133 はにかみストロベリー」(オリジナル曲)
アイキャッチ「虹色のラインと次々降りてくるロゴ」
爺が自賛「耳にタコができる」
うたのクリップ「気分はポップコーン」
アイキャッチ「積み上げた本に乗るリリックを運ぶけっさく君Ver.2」
ED「まっ白ページになに描こう」

2013年5月7日火曜日

フックブックロー えっ!本の旅 一覧

※コーナートップの背景色は黒色
※右端の日付は初回放送日

<2013年度初回放送>
#01 うらしまたろう 13/4/1
#02 不思議の国のアリス 4/11
#03 雨ニモ負ケズ 5/7

2013年5月3日金曜日

フックブックロー 2013年度 再放送週(1)13/04/29~13/05/03

4/29(月) #2(初回11/3/29)
本編ドラマ「#2 猫はなんでも知っている」

4/30(火) #112(初回12/4/17)
本編ドラマ「#68 エーデルワイス」

5/1(水) #151(初回12/9/10)
本編ドラマ「#93 ハイスクールララバイ」

5/2(木) #13(初回11/4/27)
本編ドラマ「#15 かわいいかくれんぼ」

5/3(金) #114(初回12/4/19)
本編ドラマ「#16 こいのぼり・ヴォラーレ」